ホームマイページご利用ガイド 利用者登録 館一覧FAQ

施設予約システムを快適に使っていただくための操作方法と便利な機能について紹介しています。

各マニュアルは、PDF形式になっています。PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

adobereader

●多機能版公共施設案内予約システム

多機能版予約システムを利用する場合の操作方法マニュアルです。一括してダウンロードすることもできます。

一括してダウンロードする場合はこちらを利用してください。:多機能版マニュアル(約3メガバイト)

 

※下記のメニューをクリックすると、マニュアルの該当ページが開きます。

マイページについて予約申込みについて
マイページとは、お使いいただく皆さん専用のページです。ログイン後に見ることができます。
マイページでは、予約や抽選申し込み、抽選結果などを見ることができます。
利用したい施設が決まっている場合の予約申込み手順について説明しています。
抽選申込みについて当選確認について
一部の施設では、抽選申し込みが必要です。利用したい施設が決まっている場合の抽選申し込み方法を説明しています。システム抽選の結果を確認し、当選したものを予約へ振替する必要があります。当選確認を行わないと、自動的に当選の権利がなくなりますので、ご注意ください。
お気に入り施設予約お気に入り抽選について
よく利用する施設をお気に入りに登録することができます。利用目的などの詳細情報をあらかじめ登録できるので、予約申し込みの際に面倒な入力作業を省略することができます。お気に入り抽選は、よく参加している抽選の施設をあらかじめ登録しておくことができます。
メールアドレスについてパスワードについて
登録してあるメールアドレスの確認と変更方法について説明しています。パスワードを忘れた場合の、確認方法について説明しています。

●簡易版公共施設案内予約システム

簡易版の予約システムを利用する場合の操作方法について紹介しています。一括してダウンロードすることもできます。

一括してダウンロードする場合はこちらを利用してください。:簡易版マニュアル(約2.4メガバイト)

 

※下記のメニューをクリックすると、マニュアルの該当ページが開きます。

専用メニューについて予約について
ログイン後に、「登録されている方の専用メニュー」が表示されます。予約の申込みや確認、パスワードの変更などができます。利用したい施設が決まっている場合の予約申込み手順について説明しています。
抽選の申込みについて当選確認について
一部の施設では、抽選申し込みが必要です。利用したい施設が決まっている場合の抽選申し込み方法を説明しています。システム抽選の結果を確認し、当選したものを予約へ振替する必要があります。当選確認を行わないと、自動的に当選の権利がなくなりますので、ご注意ください。
お気に入り施設予約お気に入り抽選
よく利用する施設をお気に入りに登録することができます。利用目的などの詳細情報をあらかじめ登録できるので、予約申し込みの際に面倒な入力作業を省略することができます。お気に入り抽選は、よく参加している抽選の施設をあらかじめ登録しておくことができます。
メールアドレスについてパスワードについて
登録してあるメールアドレスの確認と変更方法について説明しています。パスワードを忘れた場合の、確認方法について説明しています。

施設予約に関するお問い合わせ先

各施設窓口へお問い合わせください。